家族で胃腸炎を発症したときに処方されてお通じが良くなった経験から整腸薬を常用するようになっている。製品の種類には特にこだわりがなかったためAmazonで一番安いものを買っていたが、少し気になって調べてみると当然ながら様々な種類があり、それぞれに特徴があった。
最初に買った整腸薬 by Amazon(アスリセート整腸薬)は、新ビオフェルミンSとだいたい同じような菌を配合していた。ビオフェルミンといえば処方されたものも同様の名前だったため、同じような効果があると考えられる。事の始まりからいっても知名度的にもこれを基準として考えられるだろう。
鹿児島市医報によると、整腸薬に使われる菌には以下のような違いがあり、これを見ると酪酸菌の効果が高そうに見える。
- ビフィズス菌
- 偏性嫌気性桿菌で,小腸下部~大腸で増殖し,グルコースから乳酸と酢酸を産生する。有害菌増殖抑制作用,腸管運動促進作用等がある。
- ラクトミン(乳酸菌)
- 通性嫌気性菌で,小腸下部~大腸で増殖し乳酸等を産生する。有害菌増殖抑制作用,腸粘膜保護作用等がある。
- 糖化菌
- 偏性好気性桿菌で小腸上部で増殖し,乳酸菌やビフィズス菌の増殖を促進する。芽胞を形成しており,胃酸の影響を受けにくい。
- 酪酸菌(宮入菌)
- 偏性嫌気性桿菌で,小腸~大腸で増殖し,短鎖脂肪酸や各種代謝産物を産生する。有害菌増殖抑制作用,有用菌発育促進作用,消化管粘膜上皮細胞増殖促進作用等がある。芽胞を形成しており胃液や胆汁酸,腸液,消化酵素などの影響を受けにくい。
酪酸菌は芽胞により胃酸や抗生物質に耐性があるということは各商品紹介にもよく書かれていて、日経メディカル処方薬事典 ビオスリーの基本情報にもそれを支持するような口コミが載っている。酪酸菌として有名なのはミヤBMのようだが口コミとしては同じだった。そしてそれぞれがビオスリーHi錠、強ミヤリサン錠として市販されている。
結論として、酪酸菌としては強ミヤリサン錠のほうが有力かもしれないが、今回はビオフェルミン系からの乗り換えということで引き続き乳酸菌を含んでいるビオスリーHi錠を試してみることにした。
ちなみにアスリセート整腸薬に強ミヤリサン錠を追加するというパターンも考えたが、ビオスリーHi錠に比べて単価が高くなるため止めた。
内容量 | 推奨量/日 | n日分 | 購入価格 | 日単価 | |
---|---|---|---|---|---|
ビオスリーHi錠 | 270 | 6 | 45.0 | ¥2,364 | ¥52.53 |
強ミヤリサン錠 | 330 | 9 | 36.7 | ¥1,696 | ¥46.25 |
アスリセート整腸薬 | 560 | 9 | 62.2 | ¥1,912 | ¥30.73 |